オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2011年02月03日

酒蔵見学だよ!全員集合

酒蔵見学募集中!


摂津富田の清鶴酒造へ

今年はしぼっている工程を見ていただけます。

見学後、試飲をしましょう!




昨年の写真です。


清鶴酒造 酒蔵見学会

  日時:2月11日(金・
   
     14時50分集合
  
     15時開始~17時終了

  場所:清鶴酒造株式会社
     高槻市富田町6丁目5-3
     阪急富田駅 南へ徒歩10分

  会費:1,000円(蔵見学及び試飲)

申し込みは 町の酒屋古木

  電話06-6878-5528
  ファックス6878-5529
  メールで!

お友達お誘いあわせての、

    ご参加お待ちしています。  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 23:01Comments(0)

2011年02月01日

高槻の酒蔵見学しませんか?

去年は蔵見学の時

お酒造りが終わっていて見ていただけなかった

あの お酒をしぼっているところを

見ていただこうと企画しました。



左記は昨年の写真です。






























清鶴酒造蔵見学会

日時:2月11日(金・祝)14時50分集合 
   
   15時開始~17時解散

場所:清鶴酒造
   高槻市富田町6-5-3

費用:1,000円(蔵見学及び試飲)

注意事項  
  ・当日は「なっとう」を食べないで下さい。
  ・蔵の指示に従ってください。

参加ご希望の方は電話又はメールにて下記まで

町の酒屋古木

電話:06-6878-5528


先着順で定員になり次第締切

吹田市樫切山19-41


当日は「清兵衛しぼりたて」の販売もします。

宜しくお願いします。  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 18:09Comments(0)町の酒屋 古木より

2011年01月25日

いよいよ日本酒のとき!

昨年は日本酒ファンが

増えてきたと実感できる年でした。


今年はもっとバージョンを上げて

日本酒の楽しさを発信しようと

大阪発の日本酒 第2弾

その名は

「清兵衛」しぼりたて




大安吉日2月7日に新発売です。

今年を初年度に

大阪を日本酒発見の「年」「都市」にしましょう!  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 14:58Comments(0)町の酒屋 古木より

2011年01月14日

今年も宜しくお願いします。

ご無沙汰しています。

昨年は楽しく色々楽しませていただき感謝です。

今年はもっとバージョンアップがしたいので

昨年夏から 清鶴酒造 石井常務さんと話をつめています。

こう!!!ご期待!!!



ちょっとだけお話を・・・

清鶴酒造さんに今回もご無理をお願いしました。

ちょっとステキなお名前を頂戴しました。

発表まではもう少しだけお時間が・・・



皆様には

今回もこれからも お力添えを

宜しくお願いします。


SAKEプロジェクト

事務局 吹田市樫切山19-41
    町の酒屋古木  電話06-6878-5528

  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 12:02Comments(0)

2010年09月28日

リバーリバー大阪

いよいよです

水都にぎわい創出プロジェクト2010

River!リバー!りばー!

10月1日(金)朝10時から午後9時
   2日(土)朝10時から午後9時
   3日(日)朝10時から午後9時

当店は八軒屋浜会場
   はちけんやリバーサイドで3日間出店します。

パンフレットを送っていただき内容をみたら

なんかすごい大きなフェスティバル!

3日間行っても全部見られへんかも!

パンフレットを少し余分に送っていただいたので

店頭に置いてます。声を掛けてください!

大阪再発見や!

家族でぼちぼちやってるので

時間があれば 当店にも 遊びに来てね!  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 14:37Comments(0)

2010年09月11日

水都大阪

水都にぎわい創出プロジェクト2010


River!リバー!りばー! (通称:リバリバ大阪2010)


 
 我らが日本酒「OSAKA SWEET」出品&出店決定!!!

オオサカジンみんなで大阪を元気に!楽しく!の願いを込めて作った

我らが日本酒 オオサカスイート

その名前に込めた「水都大阪」の大きな企画の催しです。

ここはオオサカジンが立ち上がり応援しよう!



日時 10月1日(金)午後3時から午後9時まで
   10月2日(土)朝10時から午後9時まで
   10月3日(日)朝10時から午後9時まで
    

場所は 大阪市中央区北浜東1番2号地先
    (はちけんやガーデン)

すごく楽しい催しだよ!

みんな集まれ!




  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 18:38Comments(0)お知らせ

2010年03月31日

大阪のおみやげに!

     日本酒にしよう!



     かわいいのがいいなあ!

     紙袋がおしゃれ 「あっ!包装紙がかわいい!」





      かけがみもかわいい



  オリジナルの2本セットのケース入り。



  心やすめる ひと時に! 

     オオサカスイート

いかがでしょうか?

              2本箱入り
                  2,770円




             お問合せ 町の酒屋古木

              電話 06(6878)5528まで  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 13:55Comments(0)OSAKA SWEETの出来るまで。

2010年03月27日

みんなで完成させたオオサカスイート

3月14日みんなで楽しく

純米吟醸酒「オオサカスイート」を完成させました。



静かな清鶴酒造のたたずまい



みなさんに集まって頂き本日の仕事のだんどりのお願いです。



いよいよ わたしたちの「オオサカスイート」の最終仕上げです



初めての仕事にみんなで 楽しく

ああでもない こうでもないと なごやかに すすんでいます





楽しく 箱詰めして完成です。

拍手!!!  パチ パチ パチ

  わたしたちの「オオサカスイート」

楽しい日本酒の    を広げよう!




蔵の裏庭をお借りしての懇親慰労会




オリジナルの枡で乾杯


なごやかに!

「オオサカスイート」造りの楽しさや秘話を交えてのお話をお聞きしたり



かわいくて おおさからしくて ほっとする楽しいラベルを書いていただいた

 書動家せつしょうぶん氏へ感謝状贈呈 

    ありがとうございました。

そして皆様に 感謝

わたしたちみんなで作ったお酒「オオサカスイート」で

大阪を日本酒を!

    楽しく発信しましょう



大阪発の日本酒の販売は通販にて↓↓

大阪発日本酒・OSAKA SWEETネットショップ


 







私は

今回の純米吟醸酒「オオサカスイート」作りに参加できて

大きな大きな夢を戴くことができました。

「大阪の発信」と「日本酒を伝える事」の喜びを与えて頂き感謝です。

この幸せをもっと多くの人々に伝えていきたいと思います。

 みなさんありがとうございました。
 
 そしてこれからもどうぞ宜しくお願いします。

                 古木誠一
       
 


  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 14:05Comments(0)OSAKA SWEETの出来るまで。

2010年03月12日

OSAKA SWEETフェスタに向けて2


いよいよ日曜日に開催です!!


大阪発の日本酒プロジェクト第1弾!!



純米吟醸酒 生酒


OSAKA SWEET



3月14日新発売!!




そしてフェスタも開催!!詳しくは↓↓






参加者募集中!!



当日のお楽しみ?これは??






発売へ向けて皆さんで最後の・・・


そしてOSAKA SWEETを送り出しましょう♪






そして当日は↓↓で皆で乾杯??







3月14日は皆さんで楽しみましょう!!  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 14:24Comments(0)OSAKA SWEETの出来るまで。

2010年03月02日

3月14日11時全員集合

いよいよ 我らが 

 日本酒 「OSAKA SWEET」

                  新発売



   お酒の好きな方も そうでもない方も

   忙しい方も そうでもない方も

           どなたでも ご参加いただけます!

     全員集合! 


  新発売記念オオサカスイート フェスタ 開催

日時 3月14日(日)11時

場所 清鶴酒造株式会社
   
   高槻市富田町6-5-3 (阪急富田駅南へ徒歩10分位)

会費 1,800円

締切 3月12日(金) 定員になり次第締切

   ●おでん  ●おにぎり   ●「オオサカスイート」販売コーナー  他

あなたのご参加 お待ちしています!

参加お申し込みはコチラ

先日 お願いしていました当日お手伝いして頂ける方
募集中です。 下記へお電話又はメールでも結構です。
宜しくお願いします。

お申込み&お問合せ

  町の酒屋古木
    電話 06-6878-5528

    FAX 06-6878-5529



大阪発の日本酒 OSAKA SWEETのご予約はこちらから  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 19:47Comments(1)お知らせ

2010年02月26日

搾り・その2

清鶴酒造では 「ふね」で搾ります。





その「ふね」にもろみの入った袋を積んでいくのです。

だんだん高くなってきました。




ここから搾られたお酒が出てくるのです。

約1名がなかなかこの場から離れないのです。

ちょっと一口頂戴できませんか?と言ってしまった。

  皆様 私1人でお先にすいません。   しかし 満足(◎。◎)




お詫びではありませんが

下の写真は

「袋搾り」とか「雫」とか はたまた「くびつり」とか呼ばれている

搾り方の基本の形が見れました。

通常 大吟醸でしかしないので今日お目にかかるとは思ってもいなかった

光景です。



大吟醸への小手調べで今日されたそうです。

だから1つの袋でされていて 

これでいろんなデータを収集し本番の

大吟醸にそなえられるのでしょう。

私にとっては とても貴重な工程を拝見させて頂きました。



 「もろみ」に圧をかけない究極の搾り方だそうです。  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 19:03Comments(0)OSAKA SWEETの出来るまで。

2010年02月26日

搾りです。

純米吟醸酒

OSAKA SWEET

お酒造りも後半戦 搾りです。



いよいよ開始(^|^)

さらさらのおかゆのような状態の「もろみ」をこの袋に入れて

ゆっくりと 水分=「お酒」の部分と

      その残りの部分=「酒かす」とに分けるのです。



みんな心  ウキウキ 仕事は緊張!

私は ニタニタ(^・^)

                     つづく

  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 08:50Comments(0)OSAKA SWEETの出来るまで。

2010年02月23日

OSAKA SWEETラベル決定!

こんにちは。オオサカジンスタッフです。

昨年末~今年初旬に公募されて頂きました「OSAKA SWEET」のラベルデザインですが、
たくさんの作品のご応募を頂き、ありがとうございます。

→[参照]2009年12月15日 日本酒ラベルデザイン募集!

集まった作品を総勢20名以上の関係者にて審査させて頂き、この度採用させて頂くラベルを
決定致しました。

原案


原案に法定表記などを加えたもの




これだけではイメージしづらいということで、実際にプリントアウトして、瓶に貼りつけてみました。



このラベルをデザイン頂いたのはこの方です。

書働家 薛 翔文


働く!「書家」 薛 翔文 (せつ しょうぶん) Shobun Setsu 
http://www.minakaku.jp/setsu/index.html

さて、このOSAKASWEETの発売日は3月14日

いよいよカウントダウンに入ってきました。

価格や販売方法などはまた改めてご案内させて頂きます。
OSAKA SWEETを宜しくお願いいたします。

  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 16:52Comments(0)お知らせ

2010年02月22日

清鶴蔵見学

清鶴酒造の蔵見学に行ってきました。

沢山の方々に ご参加いただき感謝です。

まず玄関に集合!



石井常務さんの案内でくまなく見学させていただきました。



ブログやホームページでの募集でお集まりいただいた

私にとっては大半の方が初めてお会いする方なので

皆さんが楽しんで頂けるだろうか心配でした。

しかし、そんな心配はまったく取り越し苦労でした。

ものすごくアットホームな会にしていただき

参加いただいた方に感謝です。

ありがとうございました。



いよいよ我々の 「オオサカスイート」も

 3月14日発売と決定しました。

蔵でお披露目の会をさせていただけますので

時間は後日発表させていただきます。

3月14日は空けておいてください。

貴方のご参加をお待ちしています。
  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 10:49Comments(0)お知らせ

2010年02月19日

「清鶴」蔵見学

 2月21日(日)の清鶴酒造蔵見学会

沢山の方のご参加ありがとうございます。


蔵内は 火の気が無いので大変寒いです。

服装はできるだけ暖かくして来てください。


一つ お願いがあります。

当日は「なっとう」を食べないで下さい。
(「なっとう」の納豆菌がお酒に悪影響を
  与えるかもしれませんのでご注意下さい。)


現地集合です。 

2月21日(日)午後4時30分

清鶴酒造 高槻市富田町6-5-3
     (阪急富田駅下車 南へ徒歩約10分)
  電話 072-696-0014

町の酒屋古木
  電話06-6878-5528


  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 19:09Comments(0)

2010年02月03日

OSAKA SWEETの酒蔵見学を実施します【人数限定】

こんにちは。大阪発日本酒プロジェクトです。

この度、OSAKA SWEETを製造頂いている清鶴酒造さんの酒蔵見学を
実施することに致しました。

普段は見れない日本酒製造の工程を見れるのはもちろん、おみやげもついてきます。
20名限定での実施となりますので、ご参加希望の方は以下をご確認のうえ、
お早めのお申し込をお願い致します。


  続きを読む


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 13:27Comments(0)お知らせ

2010年01月26日

留め仕込み

いよいよ本格的な仕込みです。




山本杜氏が櫂入れをされています。


日本酒造りは先日から仕込んだ「酒母」に

1日目:添え仕込み(麹・蒸し米・水)

2日目:おどり(お休み)

3日目:中仕込み(麹・蒸し米・水)

4日目:留め仕込み(麹・蒸し米・水)

    元気な酒母に4日間で仕込みの総量までの

    大きな仕込にします。(人間と同じで小さく生んで大きく育てる)

今日はその4日目の「留め仕込み」におじゃましてきました。



蒸したお米は熱いので、桶に入れるときは10度以下にしないといけませんので

(常務さんも真剣)冷やしながら桶にいれます。



私もお手伝い。



本日の仕事終了。

仕込みの仕事はこれで一段落。

あとは麹と酵母のお仕事です

杜氏さんと蔵人さんは麹と酵母の働きやすい環境作りに気をつかわれます。


杜氏さん蔵人さんよろしくおねがいします。

搾りは2月18日ごろの予定ですが・・・あくまでも目安です。

みなさん楽しみにお待ち下さい。

   途中で一度ご報告します。お楽しみに!




  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 14:28Comments(0)OSAKA SWEETの出来るまで。

2010年01月09日

酒母

酒母と書いて「しゅぼ」と読みます。

3段仕込みと言いまして小さな「酒母」を造り

次に3回に分けて倍々の量にします。

その元になる「酒母」造りです。(酒母を酛「もと」とも言います。)


一昨日の「麹」と今日蒸し上げる「蒸し米」と「水」で造ります。



これが一昨日お邪魔して見せていただいた「麹」の出来上がりです。

きれいに、良い麹に仕上がっています。最高にすばらしいです。






この中に「麹」「蒸し米」「水」「酵母」が入っているのを混ぜます。



ちょっと難しい話をしますと、

日本酒の造りの基本は

麹が蒸し米の澱粉を「糖分」にします。(この工程を糖化)

その糖分を酵母が「アルコール」にします。(この工程をアルコール発酵)

この1つのタンクの中で糖化とアルコール発酵の2つの工程が平行して行われています。

これを平行復醗酵と言います。


今朝、私「おはようございます。」

杜氏さん「グッドモーニング。」と

いつもの様に明るくご挨拶いただきましたが、

それ以降は、言葉も少なく蔵全体に緊張した空気が流れていました。


帰り際、杜氏さんに「おじゃましました。」とご挨拶すると、

にこにこした笑顔でお返事いただきました。


純米吟醸酒という神経の使う仕込みにお邪魔したにもかかわらず

快く迎えていただき感謝です。


 今日仕込んだ「酒母」は蔵人さんが毎日チェックをしながら

23日ごろに純米吟醸酒の「酒母」として、

大きな造りの第一歩を踏み出します。


次は23日ごろに つづく








  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 12:40Comments(0)OSAKA SWEETの出来るまで。

2010年01月08日

お酒造りにはまず、麹(こうじ)を造ります。

麹はお米に麹菌が付き成長したものです。

    お正月にお寺参りに行くと「こぼれうめ」などの名で販売され

    買って帰り甘酒作りに使っていますよね?

    基本的にはあれですが、お酒用のはお酒専用に造りますし少し技術が必要です。

お米を蒸します。



蒸し米のチェック中!




蒸したお米は熱いので、適度に(30度台まで)さまして

麹室(こうじむろ)に入れます。

 (麹室とは麹を造る専用の部屋。部屋の温度は麹菌を育てるために最適の温度と湿度を保つため、中での  作業は大変暑くなります。)



麹菌(麹の菌糸なので目では見えません)を杜氏さんがお米の上空30センチ位のところで

ふあ~ふあ~とまかれます。

   (杜氏さん以外はみんな杜氏さんの仕事を息をひそめて見ているのです。
     空気を動かすと麹菌がどこかへ行ってしまうのです。決してさぼっているのではありません。)

 麹菌がお米に付いて育って、麹となるのですが、

杜氏さん「見えない麹菌の1つを、お米一粒につけるのが理想なんですよ。」

私「・・・理論上は考えられるが・・・」

酒造りって理想の追求の場?こんなふうにお酒造りを見れたのは始めてです。

杜氏さんはじめこの場に入れさせていただいた方々に感謝。

つづく 


  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 09:47Comments(0)OSAKA SWEETの出来るまで。

2010年01月07日

1月5日から

我らの日本酒が出発

みなさんあけましておめでとうございます。

昨年は名前を決めていただき感謝です。

レッテルはただいま募集中ですのでよろしくお願いします。

お酒の仕込が始まります。

純米吟醸酒を予定しています。

基本的には大吟醸酒に近い造りをします。

1月5日から始まっていますのでさっそくお伺いしてきました。

当然ですが、まずお米を洗うのです。

蔵内にある井戸水を使います。



この井戸です。

冬場は井戸水はあったかいので お米と同じ温度に近くまで冷やすそうです!!!

私「えーそんなんしてんねん!」と驚きです。

常務さん「お米と水の温度差があればお米が割れるのです。」

私「感謝!」



限定吸水をします。



左手にストップウォッチ、右手にカールトンに入れたお米

約8分位

杜氏さんが「よっしゃ!」の掛け声で水から引き上げるのです。

水温5度の冷たい作業ですが緊張とワクワクで蔵は活気がありました。

今日は「酒母」の麹の洗米でした。

明日につづく  


Posted by 大阪発日本酒プロジェクト at 17:20Comments(0)OSAKA SWEETの出来るまで。